べんふらさん

買ったもの

使わない時は折りたためる!ロゴス ソフトクーラーボックス

夏の暑い時、特に車の中って、飲み物すぐぬるくなります。そして肉、魚などナマモノを買うと悪くなるのですぐ帰らなきゃとか制限がでますよね。ハードタイプのクーラーボックスは持っていたのですが、場所取るのが悩みどころでした。そこで、ソフトクーラーボ...
雑記

台湾旅行で役に立つおすすめスマホアプリ5選

台湾旅行で入れておいたら便利なスマホアプリの紹介です。どこ行こうかな。とか、何持っていけばいいのかな。は、まず考えてると思いますが、スマホアプリ!重要です。スムーズに観光するには必須だと思います。現地で必要になってからでもインストールできま...
買ったもの

庭にカインズアルミベンチ

お父さんは庭で子どもと遊ぶものだと思います。でも休憩はやっぱり必要ですよね。座りたいですよね。キャンプ椅子を毎度出していましたが面倒で面倒で。そこで、アルミベンチを買いました。常に置いてあるって言うのは楽でいいです。庭で過ごす時間がある人に...
行ったとこ

台湾旅行 スマホはeSIM 1日1Gでいい!

本ページはプロモーションが含まれていますどこの海外旅行するにもスマホを使える様にしておくのは最重要です。Googleマップや調べ物、翻訳など使えないと詰むと思います。まずのギモンとしてこんなですよね。どの方法選べばいいのか?どのぐらいデータ...
行ったとこ

近場おでかけ!熊本県宇土市

宇土市に行きました。カインズに行くのがメインなんですけど、買い物だけだと子供たち退屈します。寄り道したところ紹介します。皆さんのお出かけの参考になれば嬉しいです。今日は熊本県宇土市です。ベッカライグリュックまずは昼ご飯でパン屋さんです。国道...
行ったとこ

【菊陽町】ひかりのもり公園 駐車場だけがネック

ゆめタウン光の森の隣の公園です。買い物に来る人は公園がある事は知っていると思います。でも駐車場なくて行ったことない人も多いんじゃないかと思います。そんな人の為に公園紹介します。ひかりのもり公園場所はここです。ゆめタウン光の森の隣です。良いと...
買ったもの

公園で子供と遊ぶグッズ まとめ

子どもと遊ぶ用で買ったものをまとめます。公園も何か遊ぶグッズを持っていった方がいい広いだけの公園もありますしね。何か遊ぶグッズないかなーの助けになればいいなと思っています。一度にどっさりだと次々に遊んで飽きが早くなりますので、ちょびちょび買...
行ったとこ

【大津町】昭和園に行きました。植物が豊富で涼しい。

毎回同じ近場の公園だと連れて行く親側も飽きちゃうこともあると思います。いろんな公園行きたいですよね。今回は大津町にある昭和園に行きました。時期には行ってないですが、ツツジが4万本とたくさんあり見事らしいです。設備充実していて過ごしやすい公園...
買ったもの

子どもにキックボード買いました。車に載せれる!

子どもにキックボードを買いました。小さい子も自転車で遊ぶのが好きですよね。でも安全に自転車乗れるところってあまりなくないですか。車に自転車載せて遊びに行っていましたが、子どもが大きくなってくると自転車も大きくなって車に載せれなくなってきまし...
雑記

パスポートとったので注意点

海外には数回行ったことあるんですが、行くたびに期限が切れています。今回はマイナカードでのオンライン申請をしましたので注意点などを書いておきます。これから取る人が流れを掴むのに役に立てればいいと思います。オンライン申請だけど面倒は面倒マイナカ...